Author Archive
【重要】弊社のインボイス制度の対応方針について
平素よりドリームズカンパニーのサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2023年10月1日(日)から開始するインボイス制度について、弊社の方針をお知らせいたします。
【インボイス制度の概要】
2023年10月1日(日)より、買手は仕入税額控除の要件として、原則、適格請求書発行事業者(インボイス発行事業者)から交付を受けた適格請求書(インボイス)等の保存が必要となります。
詳細内容については、国税庁のページをご確認ください。
→ 国税庁 インボイス制度
【現状の方針】
・弊社は適格請求書発行事業者として、インボイス制度に対応した請求書を発行する予定です。
・8月頃を目処にインボイス対応のシステムに入れ替えを実施いたします。
詳細の内容が確定しましたら、随時こちらのページにてお知らせいたします。
お問い合わせ先
お問い合わせは以下からお願いいたします。
→ お問い合わせフォーム
今後とも、ドリームズカンパニーをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
株式会社ドリームズカンパニー
スカイショット・プロ事業部
4月1日頃のホームページが閲覧できない障害について
日頃よりスカイショット.プロをご愛顧くださいましてありがとうございます。
4月1日午後から2日夕方頃にかけて弊社ホームページが閲覧できない状況となりました。
確認いたしましたところ、システムの自動更新にて不具合が発生した事を確認しましたので、
修正を行いまして2日夕方までに復旧いたしました。
この障害でホームページからのお問い合わせ及び仮お申し込みができない状態となっておりました。
ご不便をおかけいたしました事、お詫び申し上げます。
今後ともスカイショット.プロをよろしくお願い申し上げます。
免許取得に向けた準備
皆さんこんにちは。昨年12月より始まった無人航空機の免許取得に向けた準備をはじめています。
今までは民間ライセンスはあったものの、国家資格となればプロとして取得のために勉強をしています。
ドローンは免許やライセンスが無くても国土交通省への所定の手続きを行えさえすれば飛行する事は可能です。
しかし、私達の目指すレベル3の飛行(補助者なし目視外飛行)が業務で重要になる事や、安全意識や知識向上などの目的から、免許取得が重要と考えています。
このレベル3の飛行については第三者の存在が低い場所などでは、地方航空局に申請することで目視外飛行が可能でしたが、都度地域での申請が必要になるなどの手続きをある程度省略し、迅速に飛行できるためにも免許が必要と判断しています。

これからも美しい映像を撮るためにも日々安全飛行に心がけながらスキルアップに努めたいと考えています。 試験は学科と実地、それに身体検査があるのでそれに向けた準備を進めています。


ドローンのメンテナンスを行いました
こんにちは。
寒さが厳しくなって参りましたね。今日は明日の飛行で使うMAVIC3のメンテナンスを行いました。

充電、カメラ、回転翼に異常が無いかの確認や最新のアップデートなどもチェックしました。
12月すぎにDIPSが2.0に変更になって初めて申請を使いました。以前よりも使い易いところもありましたが、添付資料の有無などではエラーも出てしまって、このあたりは一筋縄では行きませんでした。

慣れてくると楽なのかもしれませんね😂
飛行予定の通報は以前よりも楽になった様に思います。
ただ、最初1度の入力項目が多くなった様に思いますが、変更やコピーが容易にできるので助かります。
また外出先でもサクサク動くのでとても助かっています。以前はPCを持ちあるって変更したり、登録したりでなかなか大変でした😂
慣れると楽かもと思っています。明日は早朝出勤です。寒波が心配ですが安全第一で作業したいと思います。
小学校や中学校・クラブなどのドローン撮影について
最近、小学校や中学校、部活やクラブなどからのドローン撮影のお問い合わせが増えております。
弊社の場合、閉鎖的な場所であれば、操縦者のみでの対応が可能ですので、基本料金と出張料金のみでご対応が可能です。
但し、第三者が自由に立ち入る様なイベント的な催しまたは国土交通省が催し申請が必要と判断した場合には別途、国土交通省の申請が必要となります。
詳細につきましてはお問い合わせください。
一般的な撮影では、予定の空いている限りご希望の撮影日で撮影を予定しますが、国土交通省への催しの申請では、最短でも14日営業日程度のお日にちを要しますので、撮影を希望される場合には余裕を持って計画ください。
なお、ドローンで全景や指定のアングル、人文字など様々な撮影にご対応いたしますので、ご検討されている方はお気軽にご相談くださいませ。
※撮影方法によっては法令によりご希望に添えない場合があります。
年末年始休業のご案内
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。毎度格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら、弊社では下記の通り、年末年始休業を実施させていただきます。皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
年末年始休業中に作業が見込まれる場合は、事前に弊社営業担当にご相談ください。
期間中のご用向きにつきましてはご対応できかねますことをご了承くださいますようお願い申し上げます。
休業期間
12月28日(水曜日)~ 1月5日(木曜日)年末年始休業のため
12月27日(火曜日)は電話窓口のみご対応いたします。
今後ともスカイショット事業部をよろしくお願い申し上げます。
ミツモアからのご依頼を終了いたします
日頃よりスカイショット・プロをご愛顧いただきましてありがとうございます。
弊社は一部のドローンの受注にミツモアのサービスを利用して参りました。
9月より新サービスが始まる事から、弊社でも検討を重ねておりましたが、サービス料金につき折り合いがつかず、現行のサービスの切り替えのタイミングで終了することといたしました。
なお、ミツモアのサービスの終了はミツモアからの新サービス切替えをもって終了するものといたします。
ミツモアからの多数のご依頼誠にありがとうございました。
今後は弊社、ホームページにて直接お受けいたしますので、今後ともご利用をお願いいたします。
料金改定のご案内
日頃より、スカイショット・プロをご愛顧いただきましてありがとうございます。
さて、弊社サービスにおきまして、原材料価格の高騰、ガソリン・電気料金費用等の上昇、それらに起因する部品・資材などの調達コストの上昇が続いております。
加えて最低賃金の上昇、労働者不足など、労務コストの上昇も収益を圧迫する要因となっております。
このような状況下で弊社といたしましては、あらゆるコストダウンに取り組んでおりますが、弊社内での吸収が不可能となり、現状の価格では安定的な提供を継続することが極めて困難な状況となって参りました。
つきましては、誠に不本意ではございますが、2022年9月ご注文分よりサービス価格を改定させて頂くこととなりました。
お客様におかれましては、何卒これらの諸事情をご賢察いただき、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
お盆休業のお知らせ
拝啓 盛夏の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。毎度格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら下記の通り、お盆休業とさせていただきます。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
記
お盆休業期間 8月11日(木曜日)~ 8月16日(火曜日)
8月11日以降のお問い合わせは順次17日以降にご回答させていただきます。
インスタグラムでアーカイブを公開しました
日頃よりスカイショットプロをご愛顧いただきましてありがとうございます。
この度、過去に弊社ドローンで撮影しました美しい映像を厳選してインスタグラムに掲載することにいたしました。
皆様には普段見られない空からの映像をたっぷりとご覧いただけると思いますのでどうぞご覧くださいませ。
また、今後も不定期ではございますが、映像をアップロードしていきますので、インスタグラムのフォローをお願いします。
インスタグラムID @skyshoot5
なお、高画質画像はYouTubeにアップロードしておりますので、引き続きYoutubeもチャンネル登録をお願いいたします。
« Older Entries