よくある質問-料金編-
Q |
本当に1リクエスト3時間3万3千円(税込み)なのですか? | |
A |
1お申し込みにつき、3時間の範囲で打ち合わせや移動を行い最大で約90分のフライトを提供します。 但し、ロケ地までの交通費や借賃、入場料、チャーターなどが発生する場合は別途お支払いをお願いすることがあります。 打ち合わせにて詳細はご相談ください。 |
|
Q |
お支払いのタイミングはいつですか? | |
A |
弊社からお見積をお送りし、お客さまからオーダー頂く際にお支払い頂きます。 ご入金が確認出来ましたら、正式なご注文としてご予約を確定させて頂きます。 ご入金が確認できない場合には、フライトをキャンセルさせていただきますのでご了承ください。 また、現地で別途発生した費用あるいは、フライト中止により発生した費用は納品時に別途ご請求させていただきます。 |
|
Q |
撮影料のほかに費用はかかりますか? | |
A |
撮影料のほかに、出張費用、宿泊費や施設利用料が発生する場合にはお客様にてご負担いただきます。 次の場所での撮影には別途費用をご請求します。 (悪天候で中止した場合でもかかる費用はご請求となります) ・入場料や協力金が必要な場合 ・目的地まで交通機関を利用しなければならない場合 ・高速道路や有料道路、有料駐車場を利用しなければならない場合 ・宿泊しなければ撮影できない地域 ・撮影に際し現地にて支払いが求められる場合 |
|
Q |
お支払い方法にはどのようなものがありますか? | |
A |
銀行振り込みとクレジットカード、電子決済がご利用いただけます。 クレジットカードは VISA MasterCard JCB AMEX がご利用いただけます。 電子決済は d払い、au PAY、 LINE PAY がご利用いただけます。 弊社事務所でのお支払いでは、交通系電子マネー(Suica等)、iD、QUICPay、Apple Payがご利用頂けます。 お支払いが完了しませんとフライトの正式な予約になりませんのでご注意ください。 |
|
Q |
静止画の枚数や動画の画質で料金はかわりますか? | |
A |
弊社のサービスでは、1リクエストあたりの時間で料金設定がなされておりますため、時間の範囲内であれば何枚でも撮影いただけます。また、動画の画質、フルHDや2.7K,4Kの画質にかかわらず一律となりますので特に追加料金等は発生いたしません。 |
Q |
後払いや現地での現金のお支払いはできますか? |
A |
申し訳ございません。 現地での現金のお取引は行っておりません。また、後払いについては、法人様以外のお取引はいたしておりません。 ご了承頂きますようお願い申し上げます。 |
Q |
監視誘導員はどのタイミングで必要ですか? |
A |
飛行するドローンがパイロットの目から見えなくなる場合(目視外飛行)や、道路やイベントなどで交通整理または、第三者の誘導が必要な場合で安全確保のために必要な人数を割り出します。 ※監視誘導員は航空法で定められたルールとなります。特に催し物の撮影時には監視員が必要となりますのでご注意ください。 人数につきましてはご相談くださいませ。 |
Q |
出張料金はどのようにして決まるのですか? |
A |
出張料金とは、出張先までの距離に対して計算します。 福島市役所を起点に1km毎で計算いたします。 計算方法はgoogleマップにてルートを算出し距離を計算します。 ※必ずしも最短ルートで計算されるわけではございませんのでご注意ください。 ※この料金はあくまでも目的地までの往復料金です。現地での駐車料金や宿泊代、協力金など更に移動等にかかる追加料金等は別途精算させていただきます。 |
Q |
許可申請の料金は必要ですか? |
A |
弊社のドローンサービスでは、ドローン飛行に関する許可申請一式は全て基本料金に含まれています。 |
Q |
雨天で延期になりました。別途料金は必要ですか? |
A |
1度目までの延期(2回目の現地撮影)までは同料金内でご対応いたします。2度目から(3回目の現地撮影)は出張料が加算されます。 但し、延期であっても、現地で有料施設を利用した場合にはその料金のお支払いが発生いたします。(駐車料金、施設利用料、移動料金等) |
よくある質問で解決しない内容は
メールまたはお電話にてご相談ください。
ドローン専用窓口
024-563-7226
平日 午前9時~午後5時 (土曜・日曜・祝日は休業)